腱鞘炎でお悩みのお客様
お客様プロフィール
・30代 女性(事務職)
・主訴:右手首の痛み
初回来院
1か月ほど前から右手首に痛みが出始め、パソコン作業やスマホの使用で症状が悪化。整形外科で「腱鞘炎」と診断され、湿布と安静を指示されたものの改善が乏しく、不安になり当院を受診されました。
問診では、家事や育児で手を酷使していること、過去に肩こりや首の不調があったことも判明。特に「親指を動かす・物をつかむ」動作で痛みが増強し、これを効果判定の指標としました。
評価すると、手首だけでなく前腕〜肘にかけての筋膜の硬さが強く、使いすぎで腱や腱鞘にストレスがかかりやすい状態でした。初回は前腕・手首まわりの筋膜を中心に施術したところ、来院時よりも痛みが軽くなり「少し動かしやすい」との声をいただきました。
2回目(1週間後)
パソコン作業での痛みが軽減し、日常生活でのストレスも減少。「家事もだいぶ楽になった」とのお言葉をいただきました。施術範囲を肩や首の筋膜にも広げ、腕全体の動きがスムーズになるよう整えました。併せて、自宅でできる前腕ストレッチと手首のセルフケアを指導しました。
3回目(さらに1週間後)
痛みはほぼ消失。長時間のデスクワーク後でも手首が気にならなくなり、「安心して仕事ができる」と実感されました。最終回は全身の筋膜を整え、再発予防のため肩〜腕の使い方を安定させる運動をお伝えして施術を終了しました。
スタッフからのメッセージ
腱鞘炎は「手首だけの問題」と思われがちですが、実際には前腕や肩、首の筋膜の硬さや使い方のクセが関与していることが多くあります。今回のお客様も、痛みのある手首から離れた部分を整えることで改善につながりました。
「手首の痛みで仕事や家事に支障がある」とお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。